2015年10月19日月曜日

嫌っても嫌われてもまあいいじゃないの、と思える本、『ひとを“嫌う”ということ(中島 義道 著)』を読みました。

イケダハヤトさんがブログで紹介していた『ひとを“嫌う”ということ』を読みました。
 (本)中島義道「ひとを<嫌う>ということ」|まだ東京で消耗してるの?
タイトルが過激??ですが、読んでほっとしました。

小さい頃から、人を嫌ったり憎んだりすることはいけないことだと思い込んでいました。母からおそわったわけではありません。むしろ母は、

“嫌い”な気持ちや“憎い”という気持ちは醜いことだと思い、人から嫌われることにおびえていた私に、
“まあ、それでいいじゃないの。” と言ってくれる本でした。


“嫌い”と向き合う本といえば、アドラー心理学の本『嫌われる勇気』があります。

『嫌われる勇気』に書いてあったのは“人から好かれようとしたり嫌われないようにしたりすることではなく、“他者に社会に貢献できているか”を考えること。”でした。

『ひとを“嫌う”ということ』は、ぐっと自分の心に踏み込んで“嫌い”にまっすぐに向き合う本。


“嫌いだ!”という気持ちにとらわれて苦しくて仕方ないとき、“嫌われたんじゃないか、嫌われているんじゃないか”と不安でたまらなくなるとき、人を嫌う自分嫌でたまらないとき、許せないとき、私は救いを求めて本屋へ行くことが多かったです。

その時に読んだ本にはたいてい
“相手のいいところを見なさい、忘れなさい、許しなさい”
と書いてありました。

それが出来たらそりゃ楽になりますよ。でもなかなかできないんですよね。
 

嫌うことが怖くなると、人を好きになることも怖くなる


ちょっと長く生きていて、“好き”と“嫌い”は相反するものではなく、背中合わせなものだと気が付いてしまいました。

最初から嫌だなーと思う人もいますがそれ以上は大して嫌いにもなりません。

その一方で、一番好きな人は何かをきっかけに、一番嫌いな人、一番憎い人になってしまうことがあります。

仲良しだっだひとを 嫌うのも嫌われるのも辛い。だから、あまり仲良くならないようにしよう、距離を置いてひっそり暮らそうなんて思ってみたり。

でもこの本を読んで、いつの日か嫌ったり嫌われたりしてもいいや、憎みあってもまあいいやと思ったら、好きになるのも仲良くなるのも、ちょっと怖くなくなりました。

嫌ってもいいし、嫌われるのもお互いさまさ!と思うと気持ちが楽になり、いつのまにか自己嫌悪や相手に対する憎しみが小さくなっていたりします。
 




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症へ にほんブログ村 その他生活ブログ 日課・生活習慣へ にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へ
PR

2015年9月19日土曜日

ぽにょ太と、へんなTシャツ達。

こんばんは。すっかりご無沙汰しております。こんなにほったらかしていましたが、わたしは元気です。 こんなにほったらかしにしていても読んでくれる方がいることをブログの管理画面を見て知りました。もうびっくりです。、本当にありがとうございます。

わたしもぽにょ太も元気です。ぽにょ太くん、こだわりがだんだん強くなってきて、大変ではありますが、相変わらずニコニコと穏やかな人ですよ。

わたしは相変わらず、とろいし、すぐ感情的になるし、ネガティブで愚痴ばっか言ってるダメ人間ですし、ミスをごまかすためにウソもつくズルい人間ではありますが、寛大で優しい友達や職場の方やら、ぽにょ太の通う事業所の職員さんやらに恵まれ、なんとかやってます。ありがたいことです。

ぐでたまTシャツ

ここのところ、“へんなTシャツ”への愛が強くなり、へんなTシャツを立てつつけに買っています。1枚がわりといいお値段なので、何枚も買えませんが、いいんです!沢山買わなくたって!少ない数でもお気に入りのTシャツがあるほうが!

と言っても、へんなTシャツを着て(着せられて)いるのはぽにょ太なんですけどね。

2015年5月3日日曜日

自分を守る気持ちと相手を思いやる気持ちと。

たとえば小さい頃、お母さんの大事にしている花瓶を割ってしまい、叱られないためにいろんなウソや言い訳を考える。

そんな生き方をずっとしてきた気がします。

言い訳を考えているときは、お母さんの叱った顔ばかり思い浮かべてしまう。怖くて泣きそう。叱られている自分がかわいそうと、なぜか自分が被害者に。
これは自分のことばかり考えていて、お母さんのことをちっとも考えていない。


2015年5月2日土曜日

歯周病、だんだん良くなってきました。

歯医者さんへ行ってきました。前回も書いた、歯周病認定医の歯医者さんです。

歯周ポケットは相変わらず深いままですが、すべての歯茎から出血していたのが4分の1くらいになりました。

高血圧のお薬を飲み始めてから一気に3本の歯(すべて神経を抜いてかぶせ物をした歯) がダメになって抜いたので、“降圧剤を飲んでいる限り、歯がどんどん悪くなっていくのは避けられないんじゃ?”と心配でしたが、
「いまのところ、歯茎に降圧剤の副作用の腫れは出てないので大丈夫ですよ」
ということでした。ほっ。


2015年4月24日金曜日

歯周病認定医にかかってわかったこと。

先日のブログにも書きましたが、歯周病認定医に通い始めました。お友達から教えてもらった特定非営利活動法人 日本歯周病学会のサイトで探しました。

歯や歯茎のことばかりではなく、今飲んでいるお薬のことなども詳しく聞かれました。また全身写真も撮りました。かみ合わせによるからだのゆがみを見るためだそうです。

わたしの体がゆがんでいるのは、上あごと下あごのかみ合わせが真ん中からずれているからだそうです。

また、歯に細かいひびが入っているのは、若い頃に虫歯につめた金属が原因だそう。金属が歯よりも固いので、噛むと歯に刺激が伝わり、徐々にひびが入っていったのだそうです。


2015年4月23日木曜日

桜が教えてくれたこと~自閉症の記憶力と関係あるかもしれないけどないかもしれない話。

ひとつ前の記事にも書きましたが、ここ数ヶ月ぽにょ太の様子がいつもと違いました。

朝は、布団から出たがらない。やっと出て服を着て出かける準備をしたかと思うと、また脱いで布団に入る。しばらくするとまた布団から出て服を着て・・の繰り返し。

夕方になって事業所に迎えに行くと、ソファーから動かない。事業所が終わる時間になっても動かない。何を言っても動かない。

周りがあきらめムードでいると突然立ち上がってきゃっきゃとすごい勢いで着替えて走って外へ飛び出して行く。

なんだ?なんだろう?

2015年4月18日土曜日

お久しぶりですっ。

こんばんは。みなさまお久しぶりです。コメントやメッセ下さった方、様子を見に来てくれた方ありがとう。

春は忙しいですよね。なんだかバタバタです。あまりいいニュースはなくて、わたしは歯周病が悪化してしまい。お世話になっていた歯医者さんをやめて、歯周病の認定医のいる歯医者さんに通うことに。

ぽにょ太は朝は事業所に行かず、わたしはパート遅刻。夕方は事業所のソファに座ったまま動かず、ぽにょ太が動かないので定時を過ぎた職員さんが家に帰れず。そんな日々が続いていました。


2015年1月26日月曜日

なんども言いますが、チチカカのアウターを買ったよ♪

 節約ブログにも書いたんですが、今のシーズン着るアウターを持っていなくて、ぽにょ太のあまり着たがらないフリースを私が着てました。でもそのフリースも袖口の色が汚くなってきて。思い切ってチチカカのアウターを2着買いました。

節約ブログの写真流用でご紹介。


左がダッフルコート、右がフラワークロシェジャケット。ダッフルコートはFサイズ。おはずかしながらフラワークロシェジャケットはFサイズだときつくてピッチピチなので、15号を買いました。本来はぴっちぴちの状態で着るものなのかもしれません。

2015年1月25日日曜日

一緒にいても別々の人生。

成人を迎えたぽにょ太。市の成人式は欠席しましたが、通っている事業所で職員さんたちがお祝いをしてくれました。とても温かい会で、ぽにょ太もわたしもここに通えて幸せだなあと心から感じました。

会が終わって施設長さんに「本当にありがとうございました」とあいさつをして立ち去ろうとしたら、施設長さんがとても熱く語ってくださりました。

すごく短くまとめますと
「重い障害があるとお子さんとずっと死ぬまで一緒の人生と思ってしまいがちですが、障害があっても、ぽにょ太はぽにょ太くんの、おかあさんはおかあさんの人生を歩むべきですよ」
という内容でした。

そんな、“別々になんて暮らせないんだから別々の人生なんか無理です”と心の中で思っていたら
「もちろん、別々に暮らすのは難しいですが、気持ちだけは別々の人生を歩むべきですよ。親は辛いです。寂しいです。おかあさん、とても寂しいと思います。でもそうするべきだと僕は思います。」

利用者さんとその家族のことを真剣に考えてくれてる施設長さん。ありがたいなあと思いました。寂しさもあるけど、そうだよなあ。


2015年1月17日土曜日

わが子を愛せないことほど辛いことはないんじゃないかな。

ぽにょ太が成人しました。成人式の日は、式には出ずにドライブをして松屋でごはんを食べてきました。

ぽにょ太が小さい頃
“髭が生えて声変わりしたりしたら、可愛いって思えなくなっちゃうだろうな”
と思っていたのですが、そんなことは全くなくて、どんどん可愛いなあという気持ちが強くなっていきます。

2015年1月15日木曜日

ことしもよろしくお願いします♪

あけましておめでとうございますと言う期間は過ぎてしまいましたが、今年もよろしくお願いします。

昨年はこんなぐだぐだな上に根暗全開のブログを読みに来ていただいて、本当にありがとうございました。がっしり心の支えになっています。


ひげづらのぽにょ太がなぜか年々可愛くなってます(親バカ) 通っている事業所の職員さんたちや、お散歩に連れて行ってくれるヘルパーさんたちのおかげですね。やさしく大切にしてもらうと、やさしいオーラのある人になっていくんだなあ実感。

今年はなるべく丁寧に、なにが大切なのかを常に考えて生きていきたい。
一番の重要なやらなきゃならないことはお金を稼ぐこと。現実問題、お金がなきゃ生きてゆけない。働こう。